久しぶりに家に帰る。

長く奥さんの元に居るとますます帰るのが嫌になるけど、こっちでの仕事もあるから行き来するしかない。

早速、明日からいくつか仕事もしなければならないんだけど今後何か新しい事業をやる場合、改めて気に留めておきたい事を纏めておこうと思う。

①小資本
②無借金
③無店舗
④無在庫
⑤固定費極小
⑥原価率極小(利益率極大)
⑦潜在的見込み客が多い
⑧少数顧客に依存しない(顧客の分散化)
⑨手離れの良さ(カスタマイズ不要、後工程不要)
⑩リピート性
⑪紹介誘発が起こりやすい
⑫営業不要、営業コストゼロ
⑬参入障壁が高い(代替不可能性)
⑭低い撤退障壁(いつでも辞められる)
⑮安全安心のキャッシュフロー(前入金)
⑯頭を下げて売るのではなく、頭を下げられて売る事業
⑰事業の急成長に伴うボトルネックの発生が(ほぼ)存在しない
⑱ビジネス構造が極めてシンプル
⑲複製・拡張が容易
⑳ネットワーク外部性が働く

これを8割程度カバー出来る事業なら迷わずGoだと思ってる。勿論そんな簡単には見つからないんでアンテナを立て続けておく事が大切なのだ。

本日の奥さん

今日の奥さんは楽しみにしていたテニスがコートの天候不良で中止になってしまい、ちょっと残念なスタート。一緒に朝ごはんを食べた後はいち早く僕のおじさん臭を消すかの如く、流れるような速さで僕のシーツ、枕カバーを洗濯&クソ寒くてもお構い無しの空気入れ替え 。僕が座っていた箇所を心なしか重点的に掃除をしている気が……。

一通りおじさんの後始末をした後に最後の仕上げに僕の眉毛をカットして貰い、駅へと向かう。

無事に車に乗り込み、奥さんに電話。

テニス仲間からの電話待ちなのだけど、夕方の約束だから大丈夫との事でしばらく相手してくれるのかと思いきや、夕食を作るからじゃあねと瞬殺された。

約束の時間付近は邪魔をしないよう気を遣って、そろそろ終わったかなとLINEで確認するとまだ電話が来ていないとの事だったので電話してみたが、夕食を食べてるからじゃあねと2度目の瞬殺。

テニス仲間との電話が終わったと言う事で奥さんから電話をくれたんだけど99%こう言う話だったと言う趣旨の話を聞いた後にお風呂に入るからじゃあねと話が終わった。

ううむ。今日も平常運転ですな。

ちょうど僕も無事に帰宅。

こっちの方が暖かいはずなのにめちゃくちゃ寒い。

やっぱりマンションの方が機密性も高くて暖かいのかも知れない。だいぶ奥さんの元で今回は静養させて貰ったから明日からしっかり働くのだ。